不動産売却時の広告内容を詳しく解説!費用負担、売れる広告のコツなど
こんにちは。千葉・北総エリアの不動産会社「イエステーション」前島です。
不動産売却では、購入希望者に物件を知ってもらうための広告が欠かせません。
ではその広告にはどんな種類があるのかご存じでしょうか?
今回のコラムでは、不動産売却の広告について解説。
どんな種類・内容の広告があり、費用負担はどうなっているのか、売れる広告を出すためのコツなどもお話しします。
不動産売却での広告・宣伝方法のバリエーションを解説
不動産売却で重要になってくるのが、広告・宣伝です。
まずは物件が売り出し中であることやその物件のメリット、価格などを知ってもらわないことには、始まりません。
不動産売却の広告には、主に以下のような方法があります。
ポスティングチラシ、新聞折込広告
住宅の郵便受けへチラシをポスティングしたり、新聞折込で配達してもらったりする方法です。
配布エリアや配布日を選ぶことができ、確実に手元まで届くことがメリット。
ただし、最近は新聞をとっていない家庭が増えていること、チラシは保存性がないのでタイミングが合わなければしっかり見てもらえないのがデメリットです。
住宅情報誌への掲載
住宅情報誌は、情報を必要としている人が自ら手に取るものですから、家を探している人にしっかり見てもらえる可能性が高いです。
有料の情報誌と無料のフリーペーパーがあり、有料・無料の違いや雑誌の種類によって読者層が異なるため、ターゲットの見極めが重要です。
インターネットへの掲載
インターネットのポータルサイト掲載です。
今はまずインターネットで検索するという人が多いので、少ないコストで、たくさんの人に情報を届けられます。
条件などから絞り込んで検索もできるので、利用者側の使い勝手も良いです。
レインズへの登録
レインズとは、不動産流通機構が運営しているコンピューターネットワークシステムで、全国の不動産会社が物件情報の登録・閲覧ができるものです。
レインズに登録することで、不動産会社を通して全国の購入希望者へ物件をPRすることができます。
店頭での情報掲載
不動産会社の店頭や店内に物件情報を貼ってPRする方法です。
店頭で物件情報に目がとまれば、そのまま店内で紹介が可能です。
現地看板
現地に売却している旨の看板を立てるPR方法です。
地元の人やその地域で探している人の目にとまりやすく、立地や周辺環境なども一緒に確認できます。
不動産売却の広告費用は誰が負担する?
不動産売却で広告を出す際の費用は、不動産会社が負担するのが基本です。
売買契約が成立したときに不動産会社へ支払う仲介手数料に、広告費など売却活動にかかる費用が含まれているからです。
ただし、先ほど紹介した一般的な広告とは別に、売主が特別に依頼して出した広告については、売主がその実費を払うことになっています。
たとえば、大手新聞への掲載やテレビCMなど一般の広告費より極めて高額なもの、遠方の購入希望者との交渉のための出張費などがそうです。
また、不動産会社へ仲介を依頼せず、個人で売却を進めている場合の広告費も自分で支払うことになります。
不動産売却で広告を出すなら不動産会社や媒介契約選びも重要
不動産売却で効果的な広告を考えるなら、売却を依頼する不動産会社や媒介契約の種類もしっかり選ぶ必要があります。
不動産会社によって得意なエリア、得意な物件、主に活用する広告の手法は異なります。
そのため、自分の売りたい物件・そのエリアを得意としている不動産会社、物件やターゲットに合わせた広告を熟知している不動産会社を見極めたいものです。
また、不動産売却の媒介契約は「一般媒介契約」、「専任媒介契約」、「専属専任媒介契約」の3種類。
一般媒介契約では、同時に複数の不動産会社へ売却を依頼できるという特徴があります。
不動産会社にとっては、広告費をかけても必ず自社で契約できるとは限らないため、広告を積極的に行ってくれない傾向があります。
一般媒介契約ではレインズへの登録も義務ではありません。
一方、専任媒介契約、専属専任媒介契約では一社の不動産会社とのみ媒介契約を結ぶため、自社での契約につながる可能性が高く、広告を積極的に行ってくれる傾向があります。
レインズへの登録は義務となっています。
媒介契約に関しては、下記コラムでもお話ししておりますので、あわせてご参考ください。
不動産売却では広告内容も重要!売れる広告のコツとは
不動産売却では、まずは物件やその魅力を知ってもらわないと始まりませんので、広告はとても重要です。
効果的な広告を出すためにはこんなコツを押さえましょう。
- 物件情報だけでなく、周辺情報なども載せる
- イメージしやすいよう写真を多く載せる
- デメリットも隠さず載せる
- ターゲットを明確に記載する
- 印象に残るキャッチコピーを載せる
また中古住宅の場合、瑕疵担保保険(※)の付帯やホームインスペクション(住宅診断)の有無などがより重視される傾向にあります。
※万が一物件に欠陥が見つかった際に、補修費用が補償されるもの
瑕疵担保保険を付帯していたり、ホームインスペクションを実施済という場合は、買主に対するアピールポイントになりますので、ぜひ広告に記載してもらうよう不動産会社にお願いしてみましょう。
リフォーム履歴も買主が気になるところですので、リフォームを行った箇所があれば、その点も記載できると良いですね。
不動産売却の広告の種類や費用、効果を上げるコツを知ろう
不動産売却では、まずは物件やその魅力を知ってもらわなくてはいけませんから、広告や宣伝がとても重要になります!
物件の種類や特徴、ターゲットに合わせて、広告手法を考えましょう。
チラシや折込広告、店頭や現地での宣伝、情報誌への掲載といった昔ながらの広告に加え、最近はインターネット広告も主流になってきました。
不動産流通機構が運営しているレインズへの登録も、全国へのPRができるので重要ですよ。
通常の売却活動における広告費は不動産会社が負担するのが一般的です。
ただし、売主が特別に依頼して行った広告などは、売主が実費を負担することになります。
不動産会社によって得意とする物件・エリア・広告手法は異なりますので、自分が売りたい物件や物件に合った広告が得意な不動産会社を見極めることが大切です。
媒介契約についても、一社にしか売却を依頼できない専任媒介契約、専属専任媒介契約だと積極的に広告を出してくれる傾向がありますよ。
イエステーションでも、お客様の物件やご希望に合った広告手法を検討し、より良い条件での売却が実現できるようサポートさせていただきます。
千葉・北総エリアで不動産売却をご検討の方は、お気軽にイエステーションへご相談ください!
多古町店 前島 亮
売却は一生に何度もあるものではございません。
より安心していただけるよう、分かりやすい資料とわかりやすい説明を心がけております。
地元になくてはならない不動産屋としてクオリティの高いサービスをご提供してまいります。