不動産売却のコツ

住み替えのタイミングを徹底解説!おすすめ時期や売却・購入の順序など

こんにちは。千葉・北総エリアの不動産会社「イエステーション」前島です。

 

家の購入は大きな買い物ですが、一生に一度だけとは限りません。

ライフステージやライフスタイルの変化などから家の住み替えを検討するなら、どんなタイミングが多いのでしょうか。

 

今回のコラムでは住み替えのタイミングについて解説。

住み替えを検討するのはどんなタイミングが多いのか、家の状況や経済情勢的にはどんなタイミングがおすすめなのかをご紹介します。

 

また、住み替えで売却と購入の順序はどんなパターンがあるかもお話ししますね。

引越し準備をする男女

 

 

住み替えのタイミングで多いのは?

現在の家から住み替えを検討するタイミングとして多いのは、出産で家族が増えたり、ライフステージ、ライフスタイルが変わるタイミングです。

 

住み替えを検討するタイミングとして、具体的には次のようなものがあります。

 

出産のタイミング

子どもが生まれるなど、家族の人数が増えるタイミング。

部屋数や広さが足りないと感じて住み替えを検討するケースが多いです。

 

子どもが成長したタイミング

子どもの成長に合わせて、住居や環境に必要な条件は変わっていきます。

子どもが大きくなったので子ども部屋が欲しい、保育園や学校、病院などが整っているエリアが良い、子どもの進学先に登校しやすい立地が良いなど、子どもの成長に合わせて住み替えを検討するケースは多いです。

 

家の老朽化が気になったタイミング

長く住んでいると、どうしても建物や設備は老朽化します。

修繕やリフォームで対応するケースもありますが、思い切って新しい家に住み替えるという選択肢もあるでしょう。

新築住宅へ住み替えれば、住宅設備なども最新のものへ一新することができます。

 

定年時や老後の生活を見据えたタイミング

老後に向かう新たなライフスタイルに合わせて、家の住み替えを検討する方も多いです。

子どもが独立したので部屋数が不要になった、定年退職で家にいる時間が長くなるので快適性を上げたい、夫婦2人で管理しやすいように小さな家に引っ越したい、といったケースがあるでしょう。

 

 

住み替えにおすすめのタイミングはいつ?

ライフステージやライフスタイルに合わせて住み替えを検討するほか、ご自身の家の状況や経済情勢などからもタイミングを考えてみましょう。

 

少しでも負担を少なく、スムーズに住み替えを進められるかもしれません。

 

築年数が少ないタイミング

住宅は新築時が一番高く、その後は時間が経つごとに価格が下がっていきます。

少しでも高く売却したいなら、築年数が少ないうちに売るのがおすすめ。

 

一般的に、一戸建ては築20年で建物の価値がほぼゼロに、マンションは20年ほどかけて40%ほどになるといわれています。

特に日本は、新築物件の人気が高い傾向があるので、古くなるほど売れにくくなる可能性が高まります。

 

住宅ローン控除が終わったあとのタイミング

住宅ローン控除とは、住宅ローンを利用してマイホームを購入すると、10年または13年を上限に所得税の控除を受けられるという制度です(条件あり)。

 

住宅ローン控除は節税効果が大きい制度なので、ぜひ最後まで活用して、対象期間が終了してから住み替えを検討するタイミングのひとつとしましょう。

 

住宅ローンの金利が低いタイミング

近年、日本では低金利が続いている状態です。

住宅ローンを利用して買い替えをするなら、金利が安いタイミングだと返済の負担を抑えることができます。

 

同じ理由で購入希望者が増えれば、売却もスムーズに進めやすいでしょう。

 

 

住み替えで「売却」「購入」の順序はどんなタイミングにすべき?

現在の自宅を売却して、新居を購入する住み替えでは、売却と購入のタイミングは厳密には「売り先行」「買い先行」「同時進行」の3種類があります。

それぞれの特徴とメリット、デメリットをご紹介します。

 

売り先行

先に旧居の売却をしてから、新居の購入を進める流れです。

住み替えの時期が差し迫っていないなら、売却条件を妥協せずじっくり売れるというメリットがあります。

 

売却金を購入資金にあてられること、その場合は購入時の資金計画が立てやすいのもメリットでしょう。

 

ただし、売却後に新居がなかなか決まらないと仮住まいが必要になり、引っ越しが2回発生するなど、引越しの手間や費用の負担が大きくなってしまうことがデメリットです。

 

買い先行

新居を購入してから、旧居を売却する流れです。

こちらも住替えの時期が差し迫っていないなら、新居をじっくり探せ、好きなタイミングで購入引っ越しができます。

 

新居に引っ越してしまえば旧居は空き家の状態で売却活動ができ、室内に荷物がなくて部屋が広く見えますし、内覧対応などもスムーズに行えます。

 

しかし、旧居の売却金を新居の購入資金にはできないので、購入資金を別に準備する必要があります。

また、旧居が売れるまでは二重ローンになるなど、住居費がダブルでかかる可能性があり、そのために売り急いでしまうと、売却条件を妥協せざるを得ない場合もあるでしょう。

 

同時進行

売却と買い替えを同時に進める流れです。

買い替えにあたり住み替えローンを利用する場合では、売却と購入の決済を同時に行う必要があるため、完全に同時進行というケースもあります。

 

住み替えローンについては、下記のコラムもご参考ください。

住み替えローンとは?メリット・デメリットや利用する流れを解説

 

メリットは手続きが一度に終わり、短期間で住み替えができること。

ただし、タイミングを合わせて短期間で手続きを進めるのはなかなか大変で、さらにタイミングを合わせるために売買条件の妥協をしなくてはいけないケースもあるでしょう。

 

 

住み替えタイミングはライフステージや経済情勢に応じて検討を

家の住み替えは、出産で家族が増える、子どもが成長して必要な環境が変わった、老後や子どもの独立でライフスタイルが変わるといったタイミングで、検討されることが多いです。

建物や設備の老朽化が気になって、思い切って住み替えをしようという方もいるでしょう。

 

できるだけ高くスムーズな売却をしたいなら家の築年数が少ないうちに、費用負担を抑えて新居の購入をしたいなら住宅ローン金利が低いタイミングで検討するのもおすすめです。

 

住み替えのための売却・購入の順序は、旧居を売却してから新居を購入する「売り先行」、新居を購入してから旧居を売却する「買い先行」、住み替えローンを利用した買い替えで必要となる「同時進行」の3つのタイミングがあります。

それぞれのメリット・デメリットを踏まえ、自分に合ったタイミングを検討しましょう。

 

千葉・北総エリアの不動産売却でお悩みの方は、お気軽にイエステーションへご相談ください!

住み替えのタイミングを徹底解説!おすすめ時期や売却・購入の順序など

多古町店 前島 亮

売却は一生に何度もあるものではございません。
より安心していただけるよう、分かりやすい資料とわかりやすい説明を心がけております。
地元になくてはならない不動産屋としてクオリティの高いサービスをご提供してまいります。

その他の不動産売却のヒント

借地権付き建物を売却する方法は?売る流れや注意点も知って検討を
不動産売却のコツ

借地権付き建物を売却する方法は?売る…

不動産売却で確定申告が必要な場合は?税計算・手続き・必要書類も紹介
不動産売却のコツ

不動産売却で確定申告が必要な場合は?…

土地売却の相場の調べ方5種類を解説!注意点もチェック
不動産売却のコツ

土地売却の相場の調べ方5種類を解説!…

売れる土地と売れない土地の差は?売るための対策も解説!
不動産売却のコツ

売れる土地と売れない土地の差は?売る…

人気の記事

空き家も火災保険がかけられる!住んでいない家にもかける理由は?

空き家も火災保険がかけられる!住ん…

「古家付き土地」と「更地渡し」のメリット・デメリットを詳しく解説!

「古家付き土地」と「更地渡し」のメ…

相続財産清算人(相続財産管理人)が不動産売却をする流れを解説

相続財産清算人(相続財産管理人)が…

最新記事

借地権付き建物を売却する方法は?売る流れや注意点も知って検討を
不動産売却のコツ

借地権付き建物を売却する方法は?売…

家の査定ではどこを見るもの?訪問査定でのチェックポイント
不動産売却のコツ

家の査定ではどこを見るもの?訪問査…

セカンドハウスの購入・売却でかかる税金や軽減方法をご紹介
不動産売却のコツ

セカンドハウスの購入・売却でかかる…

不動産売却クイック査定ページはこちら

ハウスエージェントは、不動産売却の身近な相談相手です。
今すぐ売却をお考えの方、
将来的に売却を考えている方もお気軽にご相談ください。
住宅に関するプロフェッショナルとして最善のご提案をいたします。

閉じる