不動産査定のこと

不動産査定にかかる時間の目安は?長くなる理由や短縮方法を解説

こんにちは。千葉・北総エリアの不動産会社「イエステーション」前島です。

 

不動産売却のためには、その不動産がどのくらいで売れるのか調査をする「査定」がかかせません。

不動産査定は大きく分けて「机上査定」と「訪問査定」の2種類があるのですが、それぞれどのくらい時間がかかるのかご存じでしょうか。

 

今回のコラムでは不動産査定にかかる時間を解説!

不動産売却をスムーズに進めるためにも、知っておきたい情報です。

 

査定に時間がかかってしまうケースや、査定にかかる時間を短縮するためにできることなどもあわせて解説します。

 

 

不動産査定の内容や時間の目安をチェック!

不動産査定とは、その物件が「いくらくらいで売れそうか」を不動産会社などの専門家にチェックしてもらうことです。

不動産の売却価格を決める材料となるため、不動産売却の前に必ず行うステップです。

 

不動産査定には「机上査定」と「訪問査定」の2種類があります。

 

机上査定(簡易査定)

住所、立地、築年数、面積などといった物件の基本情報から査定する方法です。

同じような物件の過去の売買実績や地価公示価格などを参考に目安価格を算出します。

 

インターネットの一括査定を利用したり、不動産会社へ電話で情報を伝えたりすることで査定が行えるので手軽です。

査定はスピーディで、情報を伝えて数時間から1日程度で完了します。

遅くても翌日には査定結果が到着するでしょう。

 

訪問査定(詳細査定)

基本情報を中心とした机上査定に加え、不動産会社の担当者などが実際に現地を訪問して物件を直接確認して査定を行う方法です。

建物の状態や周辺の雰囲気など、個別の状況や環境をチェックしたうえで査定価格を算出します。

 

一般的に訪問査定の現地調査にかかる時間は1~2時間程度、そこから1週間程度で査定結果が届くことが多いです。

 

机上査定は、あくまで「同じような条件の物件は過去にいくらで売れた」というデータを参考に算出した目安の金額で、物件個別の状態や周辺環境などの事情は反映されません。

訪問査定では実際の不動産の状態や周辺環境を直接確認して査定を行うため、机上査定よりも正確な査定価格を算出できます。

 

なお、訪問査定では以下のような点をチェックします。

  • 立地
  • 周辺環境(利便性、騒音など)
  • 最寄駅からのアクセス
  • 建物の状態(老朽化具合や傷、汚れなど)
  • 住宅設備の状態、使用年数
  • 日当たり、眺望
  • 戸建ての場合は隣家との境界
  • マンションの場合は玄関、エントランス、エレベーターなどの共有部分

 

 

不動産の訪問査定で時間が長くかかるケースとは?

不動産の訪問査定は、現地調査は1~2時間程度、査定結果が出るまで1週間程度が一般的ですが、場合によってはそれよりも長い時間がかかってしまうケースがあります。

それは、事前情報では知らされていなかった状態が多い場合です。

 

たとえば、現地に行ってみたら室内の劣化がひどく、壁や床の傷、雨漏りの有無や数などをチェックするのに時間がかかってしまう、周辺の騒音がひどく、何時にどれくらいの騒音があるのかあらためて調査が必要、といった場合などです。

 

また、土地の地盤について確認が必要だったり、隣家との境界があいまいだったりすると、その確認や調査にさらに時間がかかってしまう可能性があります。

 

 

不動産査定の時間を短縮しよう!その方法とは?

不動産売却をスムーズに進めるために、査定についてもできるだけ時間をかけずに行いたいですよね。

不動産査定にかかる時間を短縮するには、事前準備が重要!

 

訪問査定を依頼する際には、査定に必要となる書類をそろえ、物件の状態や周辺の情報などもできるだけ詳しく伝えておきましょう。

 

不動産会社もできるだけ詳細な情報を事前に把握しておくことで、現地調査がスムーズになります。

「現地に行って初めてわかった」という状況をできるだけ減らしておきましょう。

 

不動産査定に必要な書類は、以下のようなものになります。

  • 不動産売買契約書
  • 重要事項説明書
  • 登記簿謄本
  • 建物の図面
  • 設備の一覧表や仕様書
  • 固定資産税納付書
  • マンションの管理規約(マンションの場合)
  • 公図(戸建ての場合)  など

 

必要な書類は物件の種類や不動産会社によっても異なるので、事前に確認したうえで準備すると良いでしょう。

 

また、机上査定の場合はインターネットや電話での申し込みよりも、実際に不動産会社の店舗へ足を運んで申し込んだ方が優先的に査定をしてもらえるケースもありますよ。

 

不動産査定を含め、家の売却全体にかかる期間については、下記のコラムで詳しくご紹介しています。

あわせて参考にしてみてくださいね。

不動産の売却期間を解説!平均期間をチェックして家の売却をスムーズに

 

 

不動産査定をスムーズに!事前準備でかかる時間を短縮

不動産査定とは、その不動産がどのくらいで売れるのかを調査するものです。

住所や築年数、面積などの情報と過去データをもとに目安価格を算出する「机上査定」と、そういったデータに加え、現地調査を行って算出する「訪問査定」の2種類があります。

 

査定にかかる時間は、机上査定なら早くて数時間、遅くても翌日には査定結果が届くことが多いです。

 

訪問査定では、現地調査に1~2時間、査定結果が届くまでは1週間程度かかるのが一般的。

物件の状態や周辺状況など、物件ごとの個別の状況は現地調査をしないとわかりませんので、訪問査定の方が正確な査定額を算出できます。

 

事前に伝えられていた情報と実際の不動産の状態が大きく違う場合や、聞いていない状況がたくさんある場合、地盤や隣地との境界などであらためて確認や調査が必要な場合などは、査定に時間がかかってしまうこともあります。

訪問査定の時間を少しでも短縮するためには、事前に必要書類をしっかりそろえ、物件や周辺の情報をできるだけ細かく伝えておきましょう。

 

千葉・北総エリアの不動産売却でお悩みの方は、お気軽にイエステーションへご相談ください!

不動産査定にかかる時間の目安は?長くなる理由や短縮方法を解説

多古町店 前島 亮

売却は一生に何度もあるものではございません。
より安心していただけるよう、分かりやすい資料とわかりやすい説明を心がけております。
地元になくてはならない不動産屋としてクオリティの高いサービスをご提供してまいります。

その他の不動産売却のヒント

不動産の一括査定にはデメリットがある!?利用の注意点や選び方を確認
不動産査定のこと

不動産の一括査定にはデメリットがある…

ひび割れがある家を売却するには?高く売る方法もチェック
不動産査定のこと

ひび割れがある家を売却するには?高く…

確定測量とは?必要なケースや流れ・費用・注意点などを解説
不動産査定のこと

確定測量とは?必要なケースや流れ・費…

家が競売にかけられるとどうなる?流れや回避方法を解説
不動産査定のこと

家が競売にかけられるとどうなる?流れ…

人気の記事

空き家も火災保険がかけられる!住んでいない家にもかける理由は?

空き家も火災保険がかけられる!住ん…

「古家付き土地」と「更地渡し」のメリット・デメリットを詳しく解説!

「古家付き土地」と「更地渡し」のメ…

相続財産清算人(相続財産管理人)が不動産売却をする流れを解説

相続財産清算人(相続財産管理人)が…

最新記事

借地権付き建物を売却する方法は?売る流れや注意点も知って検討を
不動産査定のこと

借地権付き建物を売却する方法は?売…

家の査定ではどこを見るもの?訪問査定でのチェックポイント
不動産査定のこと

家の査定ではどこを見るもの?訪問査…

セカンドハウスの購入・売却でかかる税金や軽減方法をご紹介
不動産査定のこと

セカンドハウスの購入・売却でかかる…

不動産売却クイック査定ページはこちら

ハウスエージェントは、不動産売却の身近な相談相手です。
今すぐ売却をお考えの方、
将来的に売却を考えている方もお気軽にご相談ください。
住宅に関するプロフェッショナルとして最善のご提案をいたします。

閉じる