2020.04.16
【若葉区】コロナかもしれないとおもったら
こんにちは!
イエステーション都賀店 藤原ですm(__)m
本日お会いしたお客様とコロナウイルスの話題になり、
「実際、コロナかもしれないってなったらどうすればいいんだろう」という話題になりました。
私も何となくしか理解していなかったので調べてみたところ、結構段階を踏まないといけないようで、ややこしいなぁと私自身感じましたので、一連の流れをまとめてみました。
コロナの疑いが出る
※この段階で病院に行っても検査するための道具などが揃っていない為、対応してくれません。
↓
管轄の保健所へ連絡
※症状等を話し、疑いがより強いと思われた場合は下へ続く。この段階でコロナの疑いは強くないと言われる場合はかかりつけ医に行くように指示されます。
↓
千葉市帰国者・接触者センター
※この段階では、検査前提での話になります。検査の日時や場所を指示されます。
↓
指定された日時・病院にて検査
感染拡大を予防するために疑いが出たらすぐに病院に行くは避けて、まずは電話にて相談になるようです。
千葉市在住の方は下記URLから、保健所等の情報をご確認ください。
電話が繋がらない場合はメールにて問合せも可能なようです。
TEL:043-245-5207
メールアドレス:seisaku.HWM@city.chiba.lg.jp
TEL:043-238-9966
メールアドレス:chibashicorona@city.chiba.lg.jp
いざとなった時に、事前に予備知識をつけておくことも大切です。
少しでもお役に立てれば幸いです( ˘ω˘ )